Home > 企業・個人のお客様TOP > サービス案内 > 経営コンサルティングサービス > 経営コンサルティングサービス詳細
ゆびすいでは、企業様向けに次のコンサルテーションプログラムをご用意しています。
きっと、ご要望に適したプログラムがあるはずです。
近年、企業を取り巻く経営環境は大きく変化し、同じ状態にとどまることはありません。
過去の成功要因に引きずられ、環境の変化に適合できなくなった企業は、競争優位を確立し続けることができず、衰退の道をたどります。
環境の変化に適合した明確な経営戦略を打ち出すことは、持続的な競争優位を確立し、企業を成長・存続させるための条件の一つです。
ゆびすいは、中小企業の経営戦略策定をサポートいたします。
戦略を策定することで、事業の方向性が明確になり、実行のスピードが加速されます。
経営戦略が進むべき方向性を示す道しるべなら、経営計画は一里塚。
道しるべに沿って進行する途中で、道が間違っていないか、どれくらい進んだかを確認する一里塚です。
戦略の実行は、関係者(経営幹部や従業員など)を
十分に納得させ共感を得た上で、全社一丸となって取組まなければなりません。
経営計画は、戦略実現までのプロセスを明らかにし、具体的な行動に移してくれます。
ゆびすいは、中期経営計画、単年度経営計画の策定をサポートいたします。
経営計画は、経営戦略から導かれた事業計画と、その事業計画を実現させたときに、達成する財務計画から構成されます。
お客様の経営課題を具体化させ、戦略達成のスピードを加速させます。
ISO9001(品質マネジメントシステム)は、継続的に品質目標を設定し、実施、チェックする体制を整え、その結果、良質な製品やサービスを提供することによって、顧客の満足や信頼を得るための規格です。
取得の目的は様々です。
「社内の管理体制を整備したい」
「対外的に品質保証体制をアピールしたい」
「部門間のコミュニケーションを活発にしたい」
「業務の効率化を図りたい」
「推進リーダーとして、後継者を育てたい」
「取引先からの取得要請がある」 などなど。
取得目的によって、また理念や組織風土、メンバーによって条件が異なり、画一的な構築方法はありえません。
まずは、お客様の取得目的や、取得によって実現したいことなどを確認させていただきます。
その上で、コンサルティングの方向性を決め、認証取得までご支援いたします。
従来、営業のやり方、スタイルは“個人の持ち味”という名目のもと、“ブラックボックス”となってしまっていました。
“営業は人間関係”という面が前面に押し出され、工場のように“科学的な品質改善運動”が行われることは無かったのです。
しかし、トップ営業マンは、はじめからトップであるはずも無く、何らかの方法で、独自で、“品質の改善”を行ったのは明らかです。
組織営業力強化コンサルティングは、この“科学的な営業品質改善”を個人レベルではなく、会社として、システムとして構築していくためのプログラムです。
システムを構築する際のポイントは、以下の3点です。
科学的な組織営業システムを構築することで、売上アップだけではなく、商品の強みや機能などを的確に訴求するため、粗利益率のアップにも効果を発揮します。
また、個人の力に頼ったものではないため、販売力の底上げが可能となり、組織的販売力が会社の強みとなります。
創業時、生まれたばかりの企業は、創業者の庇護のもと、すくすくと成長していきます。
企業の成長は売上高、利益額だけでなく、従業員規模にも現れます。取引の仕方も同様です。
規模が拡大するにつれ、経営者だけでは面倒見切れなくなります。
色んな意思決定を従業員に任せなければならなくなります。
こうして、かつて赤ん坊だった企業は、経営者から徐々に巣立っていきます。
企業はその成長段階に応じた、経営管理システムの構築が必要になります。
役割を明確にし、組織体制を強化することで、従業員に色んな意思決定を任せることが可能になります。
また、創業者から後継者へのスムーズな事業承継にも効果が見込めます。
ゆびすいがご提案する人事制度は、単に成果(結果)だけを評価するのではなく、成果に至るプロセスまでを含めて評価し、給与・賞与にリンクさせる人事制度。
数値で評価できない部署、法人でも活用できる
人事制度です。
近年、成果(結果)主義人事制度を見直す動きが
見られます。
成果(結果)主義人事制度とは、目標を立て、その目標を達成できたかどうかのみで評価する制度です。
成果主義には、次のような問題が潜んでいます。
そこで登場したのが、成果に至るプロセスまでを評価に含める実力主義人事制度。
実力主義人事制度では、「目標管理制度」で成果を評価し、「コンピテンシー評価制度」でプロセス(行動)を評価します。
人事制度の成果は従業員のやる気、目つき、行動に現れます。その結果、成果が上がります。
当然ながら、いきなり成果が上がるわけではありません。
ジャブのように少しずつ腹の底から効いてくるものです。
これが企業の底力となります。
ゆびすい人事制度の特色は、人事制度の根幹となる評価制度を従業員と共に設計することにあります。
一番大事な部分を従業員に任せるという会社(法人)から従業員への意思表示であり、また、会社から押し付けられたものではなく「自分たちで創造したもの」と感じてもらうためにもお勧めしています。
らくらく人事制度は、従来の人事コンサルティングとは異なります。
ビジネスモデルそのものが大きく違うのです。
単に、安いだけではありません。他にも様々なメリットがあります。
通常の人事コンサルティングとらくらく人事制度の違いを数値で表現したものが右のグラフです。
数値はお客様から見た場合の価値の大きさを表しています。
青色の面積が、らくらく人事制度の価値の大きさです。
面積の大きい方がお客様にとっての価値が高くなります。
市場環境は、大きく変化しています。
消費者ニーズは多様化し、商品ライフサイクルはますます短くなる傾向にあります。
どの商品をどれくらい用意すればいいのか?
需要予測の不確実性は高まるばかりです。
過剰在庫は資金繰りを悪化させます。
欠品は、販売機会を失うだけでなく、店や会社のイメージも落としてしまいます。
また、新しく販売する商品は過去の実績がないため、どれくらい売れるか分かりません。
勘や経験に頼るしか、仕方がない。
需要予測コンサルティングは、“統計解析”を活用した需要予測により、お客様の勘と経験をサポートいたします。
いくつもの企業を見て、行き着く結論はいつも同じ。
それは、人次第で企業の成長が決まるということ。
優秀な人材が居る企業では、
決まったことが直ぐ実行されています。
優秀な人材が居る企業では、
決まった以上のことが成されています。
お客様の会社はいかがですか?
それぞれのテーマについて、複数のカリキュラムをご用意しています。
カリキュラムの構成や時間、費用等は、ご要望をお聞きした上で決定いたします。
まずは、お問い合わせ下さい。